top of page

社務所内にお茶室がある珍しい神社 佐伊津十五社宮(佐伊津神社)

当社は、社務所内にお茶室を設ける珍しい神社です。当社の禰宜でありました山田宗美が亭主となり、皆さまお一人お一人にひとときのくつろぎや素敵な思い出を残していただけるようおもてなしをさせていただきます。ご予約次第で茶道体験が出来ますので、ご連絡お待ちしております。 なお、下記のお問合せフォーム、メール(saitsujinja@yahoo.co.jp)またはお電話(0969-23-6148)にてご予約承っております。

茶道体験

茶道体験してみませんか? ご予約していただけると山田宗美が簡単な作法を含めたお茶の飲み方をお教えしつつ、楽しく茶道の良さなどをお伝えいたします。 茶道体験初めてという方やちょっとした思い出作りにという方、 気分転換にという方などお気軽にお問い合わせください。お菓子準備がありますので、前日までにご予約をよろしくお願い申し上げます。

一服
前日までにご予約をお願いします。 多くの方にお茶を楽しんでもらえますよう、老若男女問わずお一人300円とさせていただきます。

300円

Please reload

送信完了。

参拝者の声:

" いつもきれいな境内で清々しい気持ちになります。何度行っても心が落ち着き、なんだか懐かしい気分になります。"

" 佐伊津町の兼務社など17社の御朱印はすごく立派で、実際に巡り歩き思い出深い参拝となりました。"

 

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page

お問い合わせ:

電話番号:0969-23-6148​​

Emailsaitsujinja@yahoo.co.jp

 

佐伊津神社 社務所

〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2437番地1

新年度御朱印懐紙・上紙 HP用(表面).png
新年度御朱印懐紙・上紙 HP用(裏面).png
佐伊津神社御札_edited.jpg

© 2016 by 佐伊津神社が経費無料で作成したホームページです。

bottom of page